【8/1(金)〜8/3(日)】名古屋・ブランカにて合同オーダー会開催のお知らせ

【8/1(金)〜8/3(日)】名古屋・ブランカにて合同オーダー会開催のお知らせ

こんにちは、Arch Kerry 清水川です。
名古屋 Gallery + Cafe blanka にて、オーダーシューズブランド「LIGHTBULB(ライトバルブ)」との合同受注会を開催する運びとなりました。
両ブランドにとって名古屋でのオーダー会は初めての機会となります。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

blog.goo.ne.jp/blanka_ga...

Arch Kerry × LIGHTBULB 合同受注会 in 名古屋

開催日:2025年 8月1日(金)・2日(土) 11:30〜19:00/3日(日) 11:30〜17:00

会場:Gallery + Cafe blanka
http://www.blanka.co.jp
Googleマップで開く
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-12-3 1FスペースA
TEL:052-265-5557

予約不要(※混雑時は順番待ちをお願いする場合があります)

【Arch Kerry】こだわり抜いた新作&素材が並ぶ、特別な3日間

Arch Kerryからは、HAND MADEライン、Masterpieceコレクションの各モデルをご用意。
今季発表した新作ローファーやチャッカブーツ、ブランドの象徴とも言えるネイビーラスト(NAVY LAST)をはじめとした全木型のゲージ靴をお試しいただけます。

今回はオーダー専用イベントとして、通常は東京・浅草の店舗でのみご案内しているアッパー素材を特別に名古屋でもご用意いたしました。

▼ 今回特別にお選びいただけるアッパー素材(数量限定)

■ゾンタ ビンテージボックスカーフ ブラック(限定2足)

イタリア・ゾンタ社のビンテージレザー。革屋さんによると、およそ20年ほど前の革とのこと。現行のものより柔らかい印象があり、豊かな表情が魅力です。最上のボックスカーフをお求めの方に。

■バリード イノシシ革(限定1足)

国産ジビエレザーでおなじみのバリードさんによる猪革ダークブラウン。独特のシボ感と力強い風合い。原皮の傷を生かしても良し、綺麗な部分を選んでも良し。存在感ある1足に仕上がります。

■アノネイ カラグレイン アルパイン ブラック(限定5足)

フランスの名門タンナーアノネイ社の最高級グレインレザー。アルパインという型押しはアメリカンビンテージを思い起こさせるようなシボを生み出します。端正な中にも個性が光ります。

■アメリカンバイソン コニャック(限定1足)

現在は廃業となったカリフォルニアのマルホランドブラザーズ。アメリカンバイソンで作られた同ブランドのショッピングトートをオマージュしてバッグを製作しました。

バッグ2点を作った革の残りで靴、もしくはブーツを1足分のみ製作できる状況です。箇所によっては4mm以上になる厚みが特徴。その厚みでしか出ない大きなシボが魅力です。チャッカブーツ、プレーントゥなどにベストマッチ。

アップチャージの価格はお問い合わせください。また、会場にはそれぞれの革をまるまる持ち込みますので、ぜひお手に取ってご覧ください。それぞれ限定数が完売しましたら販売終了となりますので、お早めのご来場をお待ちしております。

【LIGHTBULB】歩き心地を追求する唯一無二の設計哲学

LIGHTBULBからは、2025年に発表されたWモンクやローファー、ブランドの顔ともいえる“Gustave(ギュスターヴ)”などを中心に、パターンオーダーのゲージ靴をご覧いただけます。

“トータルコンタクトラスト”や“ファンクショナルボトムデザイン”といった独自の設計がもたらす、歩きやすさとフィット感は、実際に試してこそ実感できるもの。
ぜひこの機会にその「歩き心地」を体感してください。

ご予約不要・どなたでもお気軽にお越しください

当イベントは予約不要となっております。
お仕事帰りやお出かけのついでに、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
ただし、時間帯によっては混雑が予想されますので、順番待ち等にご理解・ご協力をお願いいたします。

会場へのアクセス方法(名古屋駅から)

Gallery + Cafe blankaは、名古屋駅から地下鉄でアクセス可能な便利な立地です。

  • 地下鉄桜通線「丸の内駅」8番出口より徒歩約5分: 名古屋駅から2駅(約5分)、桜通線をご利用ください。  → 地上に出て、名古屋国際センター方面に歩くとスムーズです。
  • 地下鉄鶴舞線「丸の内駅」1番出口より徒歩約6分: 鶴舞線ご利用の方はこちらが便利です。

お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。

名古屋の皆さまと直接お話しできるこの機会を、私たちも楽しみにしております。革靴好きの皆さまとの出会いを、心よりお待ち申し上げております。

Arch Kerry 清水川